ワードプレスについての覚書です。

BackWPupの古いバージョンをダウンロードする方法
ひさびさにブログを書きます。笑
ワードプレスのバックアップに便利なアプリBackWPup
このBackWPupが...

ワードプレスでWEBのデータをローカル環境に移行する方法
一応Mysqlから必要なデータはダウンロードしていることを前提としています。
ファイルをコピーする。
通常どうりにダウ...

ワードプレスにてcssが反映されない原因
今朝からCSSを何度書き換えても、反映されない原因「Autoptimize」。。。HTMLは書き変わるけどcss、jsは...

DreamweaverでWordPressのコードヒントがでない時
Dreamweaver CCを使っていますがyosemiteからコードヒントがでなくなりました。
というよりもこれまで通...

ワードプレスのテンプレートを作成しました。
以前に「TPL-1」というワードプレスのテーマを作成しました。それを実際に自分で使いやすいようにカスタマイズをしていきっ...

ワードプレスの管理画面ページのURLを変更する方法
私はそのCMSのログイン画面の場所、知っているわよ。。。。
ワードプレスは便利なフリーCMSですが、その分みんな...

ワードプレスの無料テンプレート「TPL-1」のカラーバリエーションを15種類作成しました。
ワードプレステンプレート「TPL-1」に15種類のカラーバリエーションを作成しました。結構作ったつもります。「ブラウンポ...

ワードプレスの無料テンプレート「TPL-1」のバージョンアップ
今日はダラダラを今朝からテンプレートをいじっていました。
自分で使っているワードプレスのテンプレートを配布していますが、...

レスポンシブ仕様のワードプレスのテンプレートが完成しました。
ようやく自分のブログが完成しました。
今日からデビューです。
へっぽこブロガーとしてデビューです。
はてなも両立して...

ワードプレスのテンプレートむずいね。
結構苦労しています。
ワードプレスのテンプレート。
しかも公式は英語必須なみたいな。無理なので国内だけでいいやと...